MHWアイスボーンの陸珊瑚の台地のオタカラの場所

【MHWアイスボーン】『伝説のライダー手記』の入手場所(画像付き)

皆さん、オタカラ探しはもう全部見つけましたか?

まだの人もいると思います。

今回は陸珊瑚の台地のオタカラである『伝説のライダー手記』の場所を紹介したいと思います(^^)/

陸珊瑚の台地のテトルーは「かなで族」です。
オタカラは「かなで族のオタカラ」と書かれています。

・オタカラ情報の一覧と手に入れ方はこちら
・古代樹の森のオタカラの場所はこちら
・大蟻塚の荒地のオタカラの場所はこちら
・渡りの凍て地のオタカラの場所はこちら
・瘴気の谷のオタカラの場所はこちら
・龍結晶の地のオタカラの場所はこちら

伝説のライダー 手記01 黄金のウロコ

ステージ2の入れる穴みたいなところの骨塚がオタカラです。

・オタカラ情報に書かれている「貝の部屋」は入れる穴のことです。
・オタカラ情報に書かれている「かばね」は骨塚のことです。

 

伝説のライダー 手記02 黄金の大ウロコ

ステージ8からステージ4に飛び降りるところにオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「青クッション」はステージ4にある青くて丸い床のことです。

 

伝説のライダー 手記03 惨爪竜の鱗

ステージ12からステージ15に行けるショートカットできる風の崖にオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「吹き上げ崖」はオタカラがあるショートカットできる風の崖のことです。

 

伝説のライダー 手記04 なぞの珠

ここから行く場所が2つになります。

・1つ目はステージ15のキリン、ネロ、レイギエナが寝る場所であり、滑空の装衣でステージ15にいく風があるところにオタカラがあります。

 

 

・2つ目はステージ14のオタカラ3の「吹き上げ崖」の近くのツタに行きます。

そのツタを登る途中に穴があるので入ると小さな洞窟があり、左にある柱がオタカラです。

オタカラ情報に書かれている「池の中の柱」はオタカラである柱のことです。

 

伝説のライダー 手記05 光る珠

・1つ目はステージ9とステージ5の間のツタにつかまって通る道の真ん中にオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「丸いテーブル」はオタカラのある真ん中にあるものです。

 

オタカラ

・2つ目はステージ9のぱおうるむーが寝る場所からハチミツがある方向に進みます。

ハチミツの近くの大きな岩のところにオタカラがあります。

・オタカラ情報に書かれている「2本の長いひも」はパオウルムーの寝る場所にある長いツタのことです。
・オタカラ情報に書かれている「黄色皿が乗った岩」とはオタカラがある岩のことです。

 

伝説のライダー 手記06 竜玉

・1つ目はステージ6に小さな穴があり、そこを進みます。

進むと赤いテーブルがあり、そこにあるツタの葉がオタカラです。

オタカラ情報に書かれている「赤いテーブルに生えている「草」」とはオタカラがある場所とツタの葉のことです。

 

・2つ目は1つ目のところから降りれる場所を最後まで降ります。

降りたところにあるモンスターのフンがオタカラです。

オタカラ情報に書かれている「生き物が来ている証拠」とはオタカラであるモンスターのフンのことです。

 

伝説のライダー 手記07 眩鳥の上鱗

小さな穴
青い鉱脈がオタカラ

・1つ目はステージ9のパオウルムーが寝る場所より手前の小さな穴に入りまっすぐ進みます。

進むとある青い鉱脈がオタカラです。

オタカラ情報に書かれている「青石」はオタカラである青い鉱脈のことです。

 

ツタには登らずに奥へ
ツタの下にオタカラ

・2つ目はステージ7のツィツィヤックが寝るときに通る道のツタに登らないで奥に行きます。

行くと下に垂れているツタがあり、ツタの下にオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「ブラブラ」とはツタのことです。

 

伝説のライダー 手記08 浮空竜の上鱗

ここから行く場所が3つになります。

ツタを登る
根元にオタカラ

・1つ目はステージ3のツタを登ります。

登って右あたりにある木の根元にオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「短いほうの木」はオタカラがある木のことです。

 

根元にオタカラ

・2つ目は南初期キャンプから降りて左にある木の根元にオタカがあります。(ステージ1)

オタカラ情報に書かれている「赤い花」とはツブテの実のことです。

 

小さな穴を進む
植物がオタカラ

・3つ目はステージ5のロープリフトがある小さな穴を通ります。

そしてロープリフトの左にある植物がオタカラです。

・オタカラ情報に書かれている「ネズミ穴」とはロープリフトがある小さな穴のことです。
・オタカラ情報に書かれている「目玉花」とはオタカラである花のことです。

 

伝説のライダー 手記09 白金の大ウロコ

小さな穴に進み
ロープリフトの手前にオタカラ

・1つ目はステージ8のロープリフトがある小さな穴を通ります。

そしてロープリフトの手前にオタカラがあります。

オタカラ情報に書かれている「うずまき」はオタカラがある地面に書かれているうずまきのことです。

 

穴に進む
左に進む
青い鉱脈がオタカラ

・2つ目は【伝説のライダー 手記05 光る珠 】の2つ目のところの近くの穴を進みます。(ステージ9)

進んだら左に曲がり先にある青い鉱脈がオタカラです。

・オタカラ情報に書かれている「青石」は青い鉱脈のことです。
・オタカラ情報に書かれている「ラッパの口が見える窓」とはオタカラの前にある岩の穴のことです。

 

小さな穴に進む
滝の下にオタカラ

・3つ目はステージ6の小さな穴に入って下に降りていくとある小さな滝の下にオタカラがあります。

滝は【伝説のライダー 手記05 光る珠 】の2つ目のところの近くです。

オタカラ情報に書かれている「緑の穴」はステージ6の穴のことです。

 

伝説のライダー 手記10 風漂竜の宝玉 

ここは1つです。

南初期キャンプ
アオキノコがオタカラ

南初期キャンプから1に行かずにその反対に行くと縄で下に行けるところがあります。

そこを降りた先にあるアオキノコがオタカラです。

オタカラ情報に書かれている「キノコ」はアオキノコのことです。

 

アドバイス

・するときは画像のマップを見て照らし合わせて探すとわかりやすいと思います。

・タカラ情報も見ながら探すとわかりやすいと思います。

・わかりやすいように後ろを撮っていることがあります。

・オタカラが近くなるとオトモアイルーが「オタカラはここだニャー」と言って、オタカラの場所に行ってくれます。

最後に

陸珊瑚の台地は古代樹の森と瘴気の谷と同じで4個目から2か所、8個目から3か所と行く場所が多いです。

しかし、10は1か所です。

もう慣れた人もいると思いますのでそんなには苦労しないと思います。

オタカラ探しはそのマップの知っているとわかりやすく、マップを知らない人にとってはマップを知る良い機会になるのではないでしょうか。

トロフィーをコンプリートしたい人はぜひオタカラ探しを頑張ってみましょう( `ー´)ノ

関連記事

陸珊瑚の台地の陸珊瑚地帯はとても綺麗なステージです。私的には一番好きなステージです。今回はこの陸珊瑚の台地の陸珊瑚地帯に出てくるモンスターを地帯レベルごとに紹介したいと思います。森林地帯のモンスター一覧はこちら荒[…]

Rain

3歳からゲーム三昧の20代半ば。趣味はゲームと読書です。人気ゲームである、モンハン、スプラ、ポケモン、どう森などの攻略方法やグッズの紹介しています。そのほかにもゲームの紹介もしています。

MHWアイスボーンの陸珊瑚の台地のオタカラの場所
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

著作権表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。当ブログで掲載されている全ての画像の著作権は、各権利保有者様に帰属いたします。